![]()
9月21日(金)、壮年会主催「秋刀魚を焼いて食べる会」
恒例の「秋刀魚を焼いて食べる会」。
今年は秋刀魚が豊漁で、脂の乗った美味しい秋刀魚が100匹、用意されました!
皆お腹いっぱい秋刀魚をいただきました。
![]()



9月9日(日)礼拝後、墓前礼拝
今年も千代田霊園での墓前礼拝を守りました。
この一年で、新たに、4名の墓碑銘が刻まれました。
![]()


8月5日(日)、加藤秀久神学生(2018年夏期伝道実習生)歓迎会
今年も夏期伝道実習が始まりました。
8月5日から9月2日まで、東京神学大学大学院1年の加藤秀久神学生による
夏期伝道実習です。
実習初日の8月第一主日、加藤神学生は、早朝礼拝の説教奉仕でした。
CS礼拝、主日礼拝の後、
交わりコーナーは、恒例の神学生歓迎会でした。
![]()




![]()
9月2日(日)礼拝後の感謝激励会。

山元克之教師(2004年夏期伝実習生)伝道報告会
7月第5主日、青山学院高等部宗教主任の山元克之教師をお迎えして、礼拝を守り、
その後、「伝道報告会」を開きました。
山元先生は、2004年度の夏期伝実習生でした。
昼食を共にしながらのひと時に、
東神大卒業後、初任地・花巻教会(奥羽教区)での牧会者としての歩み、
その後、東北教区センター「エマオ」での青年・学生センターでのお働きと
またそこから導かれて、現在、青山学院高等部で宗教主任としてのお働き、
今後の伝道に対するビジョン等について、
大変、ポジティブな姿勢をもって取り組み、考えておられることを
多くのエピソードを交えてお話しくださいました。
山元先生と、14年の時を経て、変わらぬ親しみを持って交わりを深めることができ、
恵まれた主の日を過ごしました。
![]()



7月8日 転入開式
導かれて、一人の姉妹が、私たちの群れに加えられました。感謝。
![]()

5月13日 婦人会野外例会
礼拝後、婦人会5月の例会は、恒例の野外例会でした。
今年は、甲府市内にある薔薇園で、満開の薔薇に囲まれてお食事をいただきました。
「シャロンの花」を讃美しました。
![]()



5月13日 母の日合同(教会学校)礼拝
母の日の主日、教会学校と合同礼拝で、大人も子供も共に礼拝を守りました。
礼拝後、教会学校から「花の日」のプレゼント。春爛漫のお花の鉢です。
「教会は神の家族」ですので、お母さんだけではなく、
全員にお花が届けられました。
![]()






4月1日イースターの早朝の墓前での祈り
早朝6時15分から、山梨県教会一致懇談会主催の「イースター早天礼拝」が
千代田霊園で行われました。宗派を超えて、120名の参加でした。
礼拝後、愛宕町教会の墓前で祈りの時を持ちました。
満開の桜が美しい朝でした。
![]()


![]()
2月11日(日)役員任職式
2月第2主日礼拝において、
役員任職式(御言葉、祈祷、式辞、誓約)が行われました。
1月28日の教会総会において役員に選ばれた12人が、2018年-2019年の2年間、
教会役員を務めます。
![]()

1月28日(日)礼拝後 教会総会
1月最終日曜日、礼拝後、2018年度定期総会が開かれました。
主日礼拝において、新年度に与えられた御言葉、出エジプト記第14章13節a14節の箇所を
説き明かしていただき、心一つに導かれて、総会に臨みました。
2017年度の教会の歩みを振り返り、共に恵みを数え、また新しい一年に向けて、
新しい標語「教会ー主の勝利を讃える群れ」を与えられました。
役員選挙も行われ、新しい体制となりました。
祈りを合わせ、新年度を歩み出すことができました。
![]()


| このページのトップへ | 愛宕町教会トップページへ |