
2025年は、3月5日(灰の水曜日)から日曜日を除く40日間のレント(四旬節、受難節)が始まり、
4月13日(日)が棕櫚の主日、13日からの一週間は受難週、4月17日(木)が洗足木曜日、
4月18日(金)は受難日(主イエス・キリストが十字架上で死なれた日)、
そして4月20日(日)が主イエス・キリストの復活を喜ぶイースター(復活祭)です。
主イエス・キリストが、私どもの罪の裁きを一身に負うて十字架の苦難の道を歩まれたことを深く心に刻んで、
自らを顧みる時として受難週を過ごしましょう。
下記に受難週聖書日課箇所を記しますので、日々聖書を読み、主イエス・キリストの十字架への道を辿りましょう。
そして、イースターの朝、
主イエス・キリストが復活の命をもって、私どもに罪の赦しと永遠の命の希望を与えてくださったことを心から喜び、
イースターをお祝いしましょう。
受難日、そしてイースターには、是非教会へお出かけください。
![]()
受難週聖書日課
4月14日(月) ルカによる福音書 19章 1〜48節
4月15日(火) ルカによる福音書 20章 1〜47節
4月16日(水) ルカによる福音書 21章 1〜38節
4月17日(木) ルカによる福音書 22章 1〜46節
4月18日(金) ルカによる福音書 22章47〜23章55節
4月19日(土) ルカによる福音書 24章 1〜50節
(17日は、昼・夜の祈祷会でも、この箇所から聞き、祈ります)
受難日礼拝 4月18日(金)午後7時30分〜
説教「愛の掟」
ヨハネによる福音書13章31〜35節
![]()
4月19日(土)、CSでイースターエッグ、婦人会でお菓子を準備



![]()
4月20日(日)イースター、早朝、愛宕町教会墓前での祈り
教会一致懇談会主催の「イースター早天祈祷会」(早朝6時30分より)の後、
教会の墓前で祈りを捧げました。

![]()
イースター礼拝 4月20日(日)午前10時30分〜
説教「復活」
ヨハネによる福音書20章1〜10節

![]()





![]()
| このページのトップへ | 愛宕町教会トップページへ |